訪問No (total) | 訪問No (day)
| 郵便局名 | 住所 | 写 | コメント | 訪問後の異動
|
2787 | 1 | 富士松 | 愛知県刈谷市 | ○ | なぜかフウセンカズラの種をもらう |
|
2788 | 2 | 刈谷泉田簡易 | 愛知県刈谷市 | ○ | 地図上の位置から表通りに移転していた。旧局舎は跡形もない |
|
2789 | 3 | 大府横根 | 愛知県大府市 | ○ | 大府市街から離れた北の辺境地区。大府市完訪 |
|
2790 | 4 | 東浦森岡 | 愛知県知多郡東浦町 | ○ | 大府市側にも森岡局があって紛らわしい |
|
2791 | 5 | 東浦 | 愛知県知多郡東浦町 | ○ | |
|
2792 | 6 | 東浦石浜 | 愛知県知多郡東浦町 | ○ | 片葩(かたば)小学校の近く。集落内の道が予想以上に狭い |
|
2793 | 7 | 東浦生路 | 愛知県知多郡東浦町 | ○ | かつては線路沿いに古い局舎でやっていた記憶があるが気のせいか? |
|
2794 | 8 | 半田平地 | 愛知県半田市 | ○ | 住宅地の中にあるが、案内看板があるのでわかりやすい |
|
2795 | 9 | 半田美原 | 愛知県半田市 | ○ | となりの銀行前で自動車が衝突。ガラスが散乱していた |
|
2796 | 10 | 半田亀崎 | 愛知県半田市 | ○ | 半田市内完訪 |
|
2797 | 11 | 高浜馬場 | 愛知県高浜市 | ○ | 衣浦大橋を渡れば三河国 |
|
2798 | 12 | 高浜 | 愛知県高浜市 | ○ | |
|
2799 | 13 | 碧南北新川 | 愛知県碧南市 | ○ | |
|
2800 | 14 | 碧南新川 | 愛知県碧南市 | ○ | 新川町駅駅前 |
|
2801 | 15 | 碧南 | 愛知県碧南市 | ○ | |
|
2802 | 16 | 碧南棚尾 | 愛知県碧南市 | ○ | |
|
2803 | 17 | 碧南大浜 | 愛知県碧南市 | ○ | 向いに洋館風で大きな廃屋があるが、役場跡か? |
|
2804 | 18 | 西尾寺津 | 愛知県西尾市 | ○ | 矢作川を渡って西尾市に進入 |
|
2805 | 19 | 平坂 | 愛知県西尾市 | ○ | 「へいさか」 元集配局らしいたたずまいだが局内は意外と狭い |
|
2806 | 20 | 碧南鷲塚 | 愛知県碧南市 | ○ | |
|
2807 | 21 | 碧南城山 | 愛知県碧南市 | ○ | 素朴な牛乳パック再利用はがきを売っている |
|
2808 | 22 | 碧南西端 | 愛知県碧南市 | ○ | 碧南市制覇かと思ったが、後に碧南辻局行き忘れが発覚 |
|
2809 | 23 | 安城根崎簡易 | 愛知県安城市 | ○ | おじいさんの局長が一人黙って座っているようなイカつい局 | 2012年7月2日 一時閉鎖 2018年9月1日 廃止
|
2810 | 24 | 城ヶ入簡易 | 愛知県安城市 | ○ | 「じょうがいり」 集落内で無駄に迷う | 2015年6月1日 改称(→城ケ入簡易)
|
2811 | 25 | 西尾米津 | 愛知県西尾市 | ○ | 城ヶ入からここに来る途中で朝鮮川という不思議な名前の川があった |
|
2812 | 26 | 西尾八ツ面簡易 | 愛知県西尾市 | ○ | 「やつおもて」 非常に地味なたたずまいの局舎 |
|
2813 | 27 | 西尾 | 愛知県西尾市 | ○ | |
|
2814 | 28 | 西尾鵜ケ池簡易 | 愛知県西尾市 | ○ | 酒屋の中の隠し部屋的存在。店のばあさんに案内される |
|
2815 | 29 | 西尾福地 | 愛知県西尾市 | ○ | 局内に無料コーヒーメーカーと洗面所が完備 |
|
2816 | 30 | 西尾永楽 | 愛知県西尾市 | ○ | |
|
2817 | 31 | 西尾花ノ木 | 愛知県西尾市 | ○ | |
|
2818 | 32 | 西尾鶴舞 | 愛知県西尾市 | ○ | 中町局から移転改称。以前の位置は更地になって跡形もない |
|
2819 | 33 | 西尾鶴城 | 愛知県西尾市 | ○ | 西尾市制覇。桜町前駅より帰宅 | |