訪問No (total) | 訪問No (day)
| 郵便局名 | 住所 | 写 | コメント | 訪問後の異動
|
2721 | 1 | 殿下 | 福井県福井市 | ○ | 正式には「でんか」だが、地元ではどうも「でんが」と発音するらしい | 2015年4月1日 廃止
|
2722 | 2 | 越廼 | 福井県福井市 | ○ | 旧越廼村中心部。駐車場がなく、元集配局とは思えない |
|
2723 | 3 | 国見 | 福井県福井市 | ○ | |
|
2724 | 4 | 鷹巣 | 福井県福井市 | ○ | 2階部分が入り口になった半地下構造の局舎 |
|
2725 | 5 | 棗 | 福井県福井市 | ○ | |
|
2726 | 6 | 鶉 | 福井県福井市 | ○ | 入り口が手動の引き戸 | 2020年9月28日 移転
|
2727 | 7 | 越前本郷 | 福井県福井市 | ○ | いわゆる行き止まり局 |
|
2728 | 8 | 大安寺 | 福井県福井市 | ○ | | 2020年11月24日 移転
|
2729 | 9 | 楢原簡易 | 福井県福井市 | ○ | 車通りの激しい道沿いに。建物は整体院か何かと同居している | 2019年11月30日 一時閉鎖
|
2730 | 10 | 西藤島 | 福井県福井市 | ○ | |
|
2731 | 11 | 福井新田塚 | 福井県福井市 | ○ | 「にったづか」 |
|
2732 | 12 | 福井足羽 | 福井県福井市 | ○ | 昔の行き忘れ局つぶし |
|
2733 | 13 | 福井若杉 | 福井県福井市 | ○ | | 2017年10月23日 改称(→社北) 移転
|
2734 | 14 | 西安居 | 福井県福井市 | ○ | 「にしあご」 意外な難読局。福井市郊外の田園地帯にぽつんと立つ |
|
2735 | 15 | 福井運動公園簡易 | 福井県福井市 | ○ | 「公園前」ではない。訪局直後になぜか突然の閉鎖 | 2008年5月1日 一時閉鎖 2008年12月1日 再開 移転 貯金廃止 2009年1月16日 貯金開始 2019年10月1日 一時閉鎖
|
2736 | 16 | 福井福町 | 福井県福井市 | ○ | |
|
2737 | 17 | 福井種池 | 福井県福井市 | ○ | | 2018年3月26日 移転
|
2738 | 18 | 福井西木田 | 福井県福井市 | ○ | 非常にわかりにくい立地 |
|
2739 | 19 | 福井南 | 福井県福井市 | ○ | 曲面をガラス張りにしたモダンな局舎。ここは18時までやっている |
|
2740 | 20 | 神明 | 福井県鯖江市 | ○ | |
|
2741 | 21 | 鯖江 | 福井県鯖江市 | ○ | 隣にあった警察署と法務局は撤退して周囲が寂しい |
|
2742 | 22 | 鯖江桜 | 福井県鯖江市 | ○ | |
|
2743 | 23 | 鯖江旭町 | 福井県鯖江市 | ○ | 突発的な雨。そして数分後には晴れ出す |
|
2744 | 24 | 新横江簡易 | 福井県鯖江市 | ○ | |
|
2745 | 25 | 中河 | 福井県鯖江市 | ○ | |
|
2746 | 26 | 北新庄 | 福井県越前市 | ○ | 写真撮り忘れ |
|
2747 | 27 | 今立 | 福井県越前市 | ○ | 黄色い局舎 |
|
2748 | 28 | 岡本 | 福井県越前市 | ○ | 料理屋みたいに上品に演出された局内 |
|
2749 | 29 | 五分市 | 福井県越前市 | ○ | 「ごぶいち」 局への道の入り口がわかりづらい |
|
2750 | 30 | 南条 | 福井県南条郡南越前町 | ○ | 旧道沿い | 2015年10月5日 集配廃止
|
2751 | 31 | 湯尾 | 福井県南条郡南越前町 | ○ | 旧道と国道の中間。保育所の建物を局と間違えた。局の方はかなり地味な建物 |
|
2752 | 32 | 古木 | 福井県南条郡南越前町 | ○ | 今庄の町中からかなり外れた地区。道がスイスイで飛ばしまくった |
|
2753 | 33 | 今庄 | 福井県南条郡南越前町 | ○ | 駅反対に移転したのを知らず必死で探し回る。役場の奥に隠れているので注意 | |