43382 | ほんごう | |
〒669-2702 | 兵庫県丹波篠山市本郷116-3 |
郵便局の詳細 |
局の分類 | 無集配の直営局 | 電話番号 | 079-592-0050 | 駐車台数 | 4台 |
訪問日 | 2009年2月23日 | 公式サイト | 日本郵政公式ページ | データ更新日 | 2025年01月04日 |
郵便窓口 (平) | 9:00~17:00 | 郵便窓口 (土) | - | 郵便窓口 (日) | - |
貯金窓口 (平) | 9:00~16:00 | 貯金窓口 (土) | - | 貯金窓口 (日) | - |
ATM (平) | 9:00~17:30 | ATM (土) | 9:00~12:30 | ATM (日) | - |
営業日の特例等 |
貯金(入金) | ○ | 為替 | ○ | 風景印 | 外部リンク | Google (検索 画像 ニュース) Wikipedia X(twitter) | |
個人メモ |
自治体名称の変遷 |
日付 | 種類 | 詳細 |
1999年4月1日 | 市町村合併 | 兵庫県多紀郡西紀町 ⇒ 兵庫県篠山市 |
2019年5月1日 | 行政区名称の変更 | 兵庫県篠山市 ⇒ 兵庫県丹波篠山市 |
郵便局の画像 |
![]() 局舎 (2015)
|
![]() 局舎 (2009)
|
郵便局の位置 |
大きなマップ | 周辺の郵便局 周辺の郵便局 (訪局反映) | 地図をえらぶ | ZENRIN Google 国土地理院 |
近隣の郵便局 |
局名 | 所在地 | 直線距離 | 方角 | 経路 |
三和 | 京都府福知山市三和町菟原中886-5 | 4.456 km | 北 | |
畑 | 兵庫県丹波篠山市畑宮321 | 7.747 km | 南 | |
細見 | 京都府福知山市三和町辻向野3-2 | 6.645 km | 北西 | |
梅田 | 京都府船井郡京丹波町水原前垣内4-5 | 6.516 km | 東 | |
篠山本荘 | 兵庫県丹波篠山市西本荘331-2 | 8.737 km | 南東 | |
八上簡易 | 兵庫県丹波篠山市八上下73 | 10.425 km | 南 | |
篠山日置 | 兵庫県丹波篠山市日置271-1 | 10.326 km | 南 |
その他の近隣の郵便局 |
福井 | 丹波大原 | 村雲 | 大路 | 篠山河原 |
桧山 | 篠山 | 福知山生野 | 東浜谷簡易 | 三ノ宮 |
鴨庄 | 城南 | 綾部本町 | 国領 | 綾部 |
春日部 | 丹波篠山東吹 | 西紀 | 吉美 | 丹波 |
福住 | 篠山後川 | 綾部大島 | 黒井 | 市島 |
福知山中六人部 | 西古佐 | 山家 | 丹南 | 大山 |
美和 | 真南条簡易 | 豊里 | 綾部高津簡易 | 春日新才 |
同名の郵便局 |
局名 | よみ | 所在地 | 直線距離 |
本郷 | ほんごう | 栃木県河内郡上三川町東蓼沼289-1 | 446.698 km |
本郷 | ほんごう | 東京都文京区本郷6-1-15 | 412.831 km |
本江簡易 | ほんごう | 富山県射水市かもめ台21 | 247.482 km |
本郷簡易 | ほんごう | 石川県輪島市門前町谷口12-28 | 274.170 km |
本郷 | ほんごう | 長野県諏訪郡富士見町立沢1 | 286.059 km |
本郷 | ほんごう | 岡山県新見市哲多町本郷648-1 | 167.004 km |
本郷 | ほんごう | 広島県三原市本郷南4-29-1 | 223.918 km |
本郷 | ほんごう | 山口県岩国市本郷町本郷1613 | 310.537 km |
トップページ |