2008-10-22 |
■訪問局の詳細 |
訪問No (total) | 訪問No (day) | 郵便局名 | 住所 | 写 | コメント | 訪問後の異動 |
3380 | 1 | 長岡京神足 | 京都府長岡京市 | ○ | 勝竜寺城公園というものがすぐそばにある | |
3381 | 2 | 長岡開田 | 京都府長岡京市 | ○ | 長岡京ではなく長岡を冠名としている | |
3382 | 3 | 長岡京馬場 | 京都府長岡京市 | ○ | 長岡京市制覇 | 2015年10月26日 移転 |
3383 | 4 | 向日上植野 | 京都府向日市 | ○ | 住宅地の並びにあってわかりにくい | |
3384 | 5 | 伏見羽束師菱川 | 京都府京都市伏見区 | ○ | 「はづかし」と読むこの地名は泥土部(はつかしべ)に由来するらしい | |
3385 | 6 | 伏見羽束師鴨川 | 京都府京都市伏見区 | ○ | 少し入り込んだところにあってわかりにくい | |
3386 | 7 | 京都横大路 | 京都府京都市伏見区 | ○ | 桂川の橋で鳥の糞を左手に食らう | |
3387 | 8 | 京都納所 | 京都府京都市伏見区 | ○ | 「のうそ」 津市に同じ読みの地名がある | 2023年1月10日 一時閉鎖 2023年1月16日 再開 |
3388 | 9 | 京都淀池上 | 京都府京都市伏見区 | ○ | 京都競馬場近く。伏見区制覇 | 2024年10月7日 移転 |
3389 | 10 | 御牧 | 京都府久世郡久御山町 | ○ | 2016年3月7日 移転 | |
3390 | 11 | 久御山 | 京都府久世郡久御山町 | ○ | 久世・御牧・佐山の各一文字を取って久御山町となった | |
3391 | 12 | 久御山佐山 | 京都府久世郡久御山町 | ○ | 狭い路地の奥に潜んでいる | |
3392 | 13 | 有智郷 | 京都府八幡市 | ○ | 佐山からは上津屋(こうづや)橋という狭い木橋を渡っていける | |
3393 | 14 | 八幡石清水 | 京都府八幡市 | ○ | ||
3394 | 15 | 山城八幡 | 京都府八幡市 | ○ | ||
3395 | 16 | 志水 | 京都府八幡市 | ○ | 松花堂弁当発祥の地との説明を受けるが、いまいちピンと来なかった | |
3396 | 17 | 八幡美桜 | 京都府八幡市 | ○ | 志水から近いように見えて実はかなり急な登り坂が控えている | |
3397 | 18 | 八幡男山 | 京都府八幡市 | ○ | どこかで聞いたことのある地名だと思ったら北海道の酒の銘柄だった | |
3398 | 19 | 八幡男山竹園 | 京都府八幡市 | ○ | 2020年9月1日 一時閉鎖 2020年11月16日 再開 | |
3399 | 20 | 枚方東山 | 大阪府枚方市 | ○ | 八幡とは地続きになっていていまいち境目がわからなかった | 2022年7月26日 一時閉鎖 2022年8月2日 再開 2023年1月11日 一時閉鎖 2023年1月19日 再開 |
3400 | 21 | 枚方船橋 | 大阪府枚方市 | ○ | 2022年9月7日 一時閉鎖 2022年9月12日 再開 | |
3401 | 22 | 枚方招提 | 大阪府枚方市 | ○ | 「しょうだい」 | |
3402 | 23 | 枚方招提団地内 | 大阪府枚方市 | ○ | 2021年8月16日 一時閉鎖 2021年8月26日 再開 2022年8月18日 一時閉鎖 2022年8月22日 再開 | |
3403 | 24 | 枚方北片鉾 | 大阪府枚方市 | ○ | 2023年1月25日 一時閉鎖 2023年1月30日 再開 | |
3404 | 25 | 枚方甲斐田 | 大阪府枚方市 | ○ | 雨が本格的に降り出す | 2022年11月22日 一時閉鎖 2022年11月28日 再開 2023年1月18日 一時閉鎖 2023年1月23日 再開 2023年2月20日 一時閉鎖 2023年2月27日 再開 |
3405 | 26 | 枚方中宮 | 大阪府枚方市 | ○ | ||
3406 | 27 | 枚方松丘 | 大阪府枚方市 | ○ | 国道沿い | 2022年8月15日 一時閉鎖 2022年8月22日 再開 |
3407 | 28 | 枚方春日野 | 大阪府枚方市 | ○ | 道路は狭くて渋滞しているので、車で来るのは大変だろう | |
3408 | 29 | 交野幾野 | 大阪府交野市 | ○ | 枚方市との境界に面した立地 | 2022年7月19日 一時閉鎖 2022年7月29日 再開 |
3409 | 30 | 郡津駅前 | 大阪府交野市 | ○ | 警備のおじさんがガンガン話しかけてくる | |
3410 | 31 | 枚方山之上 | 大阪府枚方市 | ○ | 星丘局までの道のりを詳しく説明してくれた、が、結局道に迷ってしまった | |
3411 | 32 | 枚方星丘 | 大阪府枚方市 | ○ | ||
3412 | 33 | 枚方宮之阪 | 大阪府枚方市 | ○ | 京阪宮之阪駅前 | |
3413 | 34 | 枚方 (ゆうちょ銀行・枚方店) | 大阪府枚方市 | ○ | 宮之阪から橋を渡ってすぐの所にある | |
3414 | 35 | 枚方西禁野 | 大阪府枚方市 | ○ | 「にしきんや」 戦中は弾薬庫があって大爆発した土地 | 2022年9月16日 一時閉鎖 2022年9月20日 再開 2022年9月28日 一時閉鎖 2022年10月3日 再開 |
3415 | 36 | 枚方渚 | 大阪府枚方市 | ○ | 御殿山駅前。狭い路地を進むとあった | |
3416 | 37 | 枚方三栗 | 大阪府枚方市 | ○ | 「めぐり」 団地街の中ではなく古い街路沿いにある局 | 2022年8月12日 一時閉鎖 2022年8月22日 再開 |
3417 | 38 | 枚方北 | 大阪府枚方市 | ○ | ||
3418 | 39 | 枚方牧野駅前 | 大阪府枚方市 | ○ | 2022年2月15日 一時閉鎖 2022年2月24日 再開 | |
3419 | 40 | 枚方養父 | 大阪府枚方市 | ○ | このあと樟葉駅まで行って輪行 | 2022年9月26日 一時閉鎖 2022年10月3日 再開 |
<< 2008-10-21 2008-10-27 >> 目次へ戻る |
■訪問局の地図 |
■通帳画像 |